基本的にカヌーの里おおちから約5kmの江の川を1人乗りのカヤックで下ります。流れのある箇所(瀬)もありますが、初心者の方でも無理なく楽しめるコースです。春は山桜・初夏は新緑・夏は水遊び・秋は紅葉・初冬は鮭・冬は雪景色と四季折々、様々な楽しみが待っています。毎年、小学生からご年配の方まで年齢・性別を問わず多くの方に参加いただいている人気のツアーです。
ツアーデータ
- 対象者:1人乗りカヤックは小学4年生以上
※小学4年生未満の方は2人乗りカヤックで参加できる場合があります。 - 料金:7,200円
- 開催日および時間:
通年(要予約)
【午後コース】
~13:00(受付) 16:30頃(解散)
※初心者の方を対象としたツアーですので漕ぎ方からご説明いたします。
※経験者の方にはしばらく、自由に漕いで待っていていただくこともあります。 - 特典:
近隣の温泉施設利用券を差し上げます。
できる限りツアー中の様子を撮影しプレゼントします。ツアーが複数ある日や悪天候時は撮影できないことがあります。また、不安定な水上での撮影ですので、上手く写真が取れない場合もあります。体験の様子を紹介するため、ホームページやfacebook場に写真を掲載させていただくこともあります。
※写真は画像共有サイトにて閲覧・ダウンロードしていただきます。
コースマップ
通常はカヌーの里おおちより明塚発電所下流付近までのコースまたは、明塚発電所下流付近から乙原漁港までのコースです。(諸事情により変更することもあります)
持ち物・服装
- 水を吸収しにくい化繊のシャツとズボン。雨天時は撥水性の良いジャケットなど。
カヌー用ジャケットレンタルができます。(上下各300円) - 日焼け止めクリームなど
ヘルメットをかぶりますので、帽子は使用できません。 - メガネホルダー
メガネやサングラスを落としてしまう方が多いです。貸出用のメガネホルダーには数に限りがございます。 - 濡れてもよい靴
カヌーの中で引っかかりにくいものを準備して下さい。サンダルなどの脱げやすいものは沈脱の際に紛失することがあります。 - 飲み物
夏季など水分補給が必須の時期はカヌーの里の方でも準備いたします。
注意事項
- 参加希望の方はお早目にご予約・お申込みください。
- 天候等により開催ができない場合、事前にご連絡いたしますが、天候が急変した場合は、当日に中止の判断をさせていただくことがあります。
- 参加者の都合でキャンセルされる場合、前日はイベント参加料金の半額・当日は全額をご請求させていただきます。
ブログコメント