カヌーの里おおちは6番目のチェックポイントになるようです。13:00頃からテントの準備をするので、先頭はそのもう少し後くらいに到着になると思います。
600名もの参加者があるそうです。皆さん、選手たちを応援してあげてください!
以下、公式ページより抜粋。
旧石見ライドから石見グランフォンドに代わり、通算8回目となる2013年の大会は、昨年に続き、1日往還型スタイルでの開催となります。昨年同様、スタート地点は快適かつ絶景の海岸を誇る久手海水浴場。
今回もグランフォンドからイメージされる険しい峠道の連続は「200キロ・180キロ」コースで設定されており、累積標高3,000mというハイレベルなコースレイアウトになっています。険しい山岳コースであり、制限時間に間に合わない場合は、自動的に180キロ・140キロに迂回していただく事になりますが、美しい景観の中、難所を走破する喜びを得られる本格的なコースです。
一方、140キロは、前半部分からロングコースとは離れ、あくまでも初心者・中級者に向けたコースとなっています。起伏はグランフォンドとまではいかない、ちょっときついセンチュリーライドといった感じに仕上げました。そのため、サンデーサイクリストでも十分に石見を堪能できるコースになっています。