MENU

スーパーカップとことん苺の販売期間を調査!食べた感想やカロリーまとめ!

こんにちは!
SWEETS大好き男子のもちおです^^

今回は
エッセルスーパーカップとことん苺を食べてみました!

スーパーカップと言えば
大容量のカップアイスで
バニラが王道ですが
ここ最近は色々な味が沢山リリースされていて
今回食べたとことん苺も冬限定って感じの商品になっている模様!

今回はそんなスーパーカップのとことん苺の
販売期間と食べた感想にカロリーなどをご紹介していきます。

目次

スーパーカップとことん苺の販売期間は?

 


スーパーカップとことん苺の販売期間ですが
残念ながら販売期間は公式サイトを確認しても明記されていません。

スーパーカップのとことん苺は
同じくとことんショコラとほとんど同時期に

期間限定

と銘打って発売されています。

苺やチョコレートは冬のお菓子の代名詞的存在でありますし
個人的な予想としては
2022ー2023の冬限定という立ち位置なのではないかと思っています。

スーパーカップとことん苺はどこに売っている?

ではスーパーカップとことん苺はどこに売っているかですね。

私の場合は
セブンイレブンで普通に売っていました。

東京住みなので
普通にコンビニで購入できましたし
スーパーでも販売されているのを見ました。

公式リリースをみても

「明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことんショコラ」は 2022 年 11 月 28 日より、「同 とことん苺」は同年 12 月 12 日より全国にて期間限定で発売します。

参考:https://kyodonewsprwire.jp/release/202211169896

となっていますので
冬の間は全国のコンビニやスーパーで売っているものと思われます。

スーパーカップとことん苺を食べた感想

冷凍庫で保存していると
ちょっと硬めですが
蓋を開けた瞬間に
イチゴのいい香りがします。

中蓋を開くと
真っ赤なベリーがお出迎え。
甘酸っぱいいい匂いと
目に入る真っ赤なソースが鮮やかです。

スプーンをまだ硬いアイスに差し込むと
最初の層のイチゴのソースを通過すると

ミルク風味のアイスの層に・・

一口食べてみると
イチゴのソースにミルク風味のアイスが絡み
とても美味。

ミルクの層を通過すると
またイチゴのソースがお出迎えしてくれて

その先にはストロベリーのアイスが待っています。

一つで3つの味が楽しめるアイスで
豪華であるだけに凄く美味しいです。

味の強さとしては

一番上のイチゴのソースが一番強烈かつ強く
つぎにイチゴのアイス

そして最後にミルク風味のアイスが楽しめます。

イチゴ好きにはぜひ食べてみてほしいアイスですね。

全体的な評価としては
果実感が凄く強いです。

アイスというよりもシャーベットの味の方が強く感じるかもしれません。
アイスだけ食べたい!
という派には向きませんが、
色々な味を口の中で楽しみたいという人にはうってつけで

大人ラベル
と銘打っているだけあって
繊細なクチの中で変わっていくアイスの味を楽しめる商品になっています。

まだの方はぜひどうぞ!

スーパーカップとことん苺のカロリーなど詳細まとめ

エネルギー:259kcal
タンパク質:2.9g
脂質:10.7g
炭水化物:37.8g
食塩相当量:0.19g

というのが主な栄養成分となっています。

スーパーカップの王道バニラは
エネルギーが400kcal近くありますから
259kcalというcalはダイエッターにはかなり安心できる数値ではないでしょうか・・・

 

個人的にもう永遠のダイエッターなのに
SWEETS好きという業が深い性分なので
259kcalであれば偶になら許せるカロリーですね。

毎日はもちろん微妙としか言えませんが・・・

スーパーカップは量が多いので脂質の量もかなり気になるところです。

私の場合のPFCバランスは脂質33gしかとれないので
ここで10gという数値はかなり多いと言わざるを得ないですが
まぁアイスですしね・・・

その辺は割り切って
チートデイということにします^^

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次