俳優として映画にドラマに多くの作品に出演中のウィリアムフォン。
日本でも話題になっている作品などにも出演しており、知名度の高い中国人俳優です。
今回はそんなウィリアムフォンの性格・評判について、近況の出演情報をまとめていきます!
ウィリアムフォンの性格は?
ウィリアムフォンの性格は比較的内向的のようです。
裕福な家庭で育ってきたウィリアムフォンですが、その反面両親には厳しく育てられてきたようです。
その影響もあって内向的な一面があります。
普段の雰囲気から見たらグループの中心になりそうな雰囲気に見えますが、本来のウィリアムフォンの性格とは少し違うみたいですね!
ただ、内向的といってもコミュニケーションが苦手というわけではないようで、4才の頃にスピーチコンテストで優勝を果たすなど、人前に立つことは慣れているようです!
生まれながらに人前に立つ仕事への特性を持っていたのかもしれませんね。
ウィリアムフォンの評判は?
ウィリアムフォンは長い間芸能界で活躍しています。
女優のチャオ・リーインとも結婚するなど、浮名も流しているようです。
そんなウィリアムフォンの評判はいかがなものなのでしょうか?
ウィリアムフォンの共演者や女性からの評判
ウィリアムフォンに対する共演者や女性からの評判は良好なようです!
共演者でウィリアムフォンに対する陰口や悪口を言う人はおらず、芸能界での悪評もありません。
ウィリアムフォンは女優のチャオ・リーインと結婚した他にも数人の女優たちと熱愛報道されています。
歴代の元カノからもウィリアムフォンに対する悪評は流れていないので、別れてはいるものの特別悪い人ではないと思われます。
おそらくウィリアムフォンはコミュニケーションの取り方が上手で共演者や女性を魅了する魅力を持ち合わせているのだと思います!
ウィリアムフォンの出演作品の評判
ウィリアムフォンが出演した作品もかなり評判がいいものが多いです!
2015年に公開された映画「神なるオオカミ」はアジアのみならず世界的にも話題となった作品です。
モンゴルの大草原にやってきた北京出身の青年が、地元民が神と崇めるオオカミと交流する姿を描いたヒューマンドラマ映画となっています。
世界26カ国で上映され、ウィリアムフォンは中華圏三代映画祭の1つである百花奨で最優秀男優賞を獲得しています!
「神なるオオカミ」’15 (中・仏) 文革時モンゴル内陸部に下放された青年が書いた原作をジャン・ジャック・アノーが映画化。何でこれ名古屋でしか封切られてないの!ってくらい超感動的な大作だった!草原のオオカミの孤高と矜持に震え、人間でなくオオカミの死に涙が溢れる。自然を畏怖せよ。
— 思惟太 (@isedanoriko) September 27, 2016
ウィリアム・フォンの出演作おすすめその2「神なるオオカミ WOLFTOTEM」。中国で有名な実話をベースにした小説を、フランス人監督ジャック・アノーがモンゴルロケで八年間かけて映画化した壮大なプロジェクト。子オオカミをモフモフ育てるウィリアム・フォンが可愛い。親友とのやりとりも見所。 pic.twitter.com/OKr13adKXO
— 世界のV熊! クルンテープマハナコン (@drivemtr) March 20, 2018
感動的な内容で日本人の心に響いているようです。
ドラマでは2018年に放送された「明蘭〜才媛の春〜」の評判が非常に高い作品です!
このドラマで夫婦役を演じたウィリアムフォンとチャオ・リーインがその後結婚を発表したと言う夫婦共演作品です!
北宋の時代を舞台に夫婦愛を描いたハートウォーミングな歴史ドラマになっています。
全73話と大作ですが、それを感じさせないテンポ感が魅力のようです。
【おすすめ中国時代劇ドラマ】
「知否知否应是绿肥红瘦」
邦題「明蘭〜才媛の春〜」主演は大好きな赵丽颖(チャオ・リーイン)、73話もありますが展開がはやくて見やすかったです◎
主役の2人が現実でも夫婦というのも面白い😆劇中では主題歌「知否」も2人で歌っています🍃(めっちゃいい歌) pic.twitter.com/MTaCdTBe0w
— しー(李姉妹ch) (@lisis45) July 1, 2020
#知否知否应是绿肥红瘦#明蘭 ~才媛の春~ 73集 2周目完走
やっぱり素晴らしい作品ー(TT)💕
きっと何度見ても楽しめる(*≧∀≦*)
明蘭可愛い😍守りたい人の為に
強くなっていく姿はほんと格好良い💙
廷燁様の明蘭愛がほんと良いー🙌💕
【一家団欒 】😌💙
穏やかに過ごせる事に感謝🙏💙 pic.twitter.com/jnLAAX27vt— 🌍🐱ラテ🐰🦁ระเทะ🐢🐧 (@xzwyb_05) September 22, 2021
何度見ても楽しめる作品です。
ウィリアムフォンの現在(近況)の出演作品等まとめ
ウィリアムフォンは2000年代〜2010年代に大ブレイクを果たしましたが、2020年代に入ってもその活躍は止まるところを知りません!
2022年にドラマ「永楽帝〜大明天下の輝き〜」に主演しました。
明の時代を生きた永楽帝の生涯を描いた作品で、ウィリアムフォンは将来的に永楽帝になる始皇帝・朱棣を演じました。
日本でもWOWOWプライムで放送されている人気作です!
ついに錦衣衛が始動してワクワクが止まらん٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ
後ろ暗いことがなければ錦衣衛の登場に動揺することもないのに、悪事を働いてた官吏が多いことよ。。。
しかし私服を肥やしてた官吏ともかく、妓楼に泊まっただけで捕縛されたのはちょっと可哀想苦笑#山河月明 #永楽帝 13
— Eri (@Eri39006909) February 21, 2023
SNSでも毎回放送される毎に多くの反応があります!
かなりドラマの世界観に入り込んでしまう作品のようですね。
また、2022年に公開されたアクション映画「刺客」にも出演しています。
今週から「のむコレ6」開始#シネマート心斎橋#シネマート新宿
『刺客』
原題:青面修罗
英題:Song of the Assassins出演:ウィリアム・フォン、フー・ジュン、ジン・チェン
暗殺集団の刺客ユアンが
陰謀に巻き込まれ、という
剣戟アクションかな@cinemart_tokyo@Cinemart_Osaka@nomu_colle pic.twitter.com/rMhRKV2Dt5— Life with movies (@with_movies) November 9, 2022
一族の仇を討つべく復讐心を燃やす暗殺者の刺客の復讐劇を描いたアクション大作です!
ウィリアムフォンはこの作品でも主演を務めました。
本日の映画『刺客』
主人公が里の掟を破り命を狙われてしまう復讐型ソードアクション!
個人PVみたいな映像が気にはなるけどさすが中国映画!と言わんばかりのCGやエキストラの多さに圧倒されアクションも派手で心を鷲掴みに🤭ただ、登場人物が多くて頭がパンクしそうでした😂#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/cr2eCqZjS3— 司 (@yamadatukasa1) December 1, 2022
中国らしいお金をかけた大作のようです!
まとめ
今回は
ウィリアムフォンの性格と評判まとめ!現在(近況)の出演情報を調査!
と題して、ウィリアムフォンの性格・評判について、近況の出演情報をまとめてきました。
ウィリアムフォンは非常に人当たりの良い性格をしているようですね!
本人も作品も評判がいいので、これからも長く活躍してほしいですね。
コメント